運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
83件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

2021-06-01 第204回国会 参議院 外交防衛委員会 第15号

で、このことは、実は七・一閣議決定以降、八か月、まあ九か月くらいですか、国会でも分からなかったんですが、平成二十七年の三月二十四日、まさにこの外交防衛委員会の場で当時の横畠長官に私が質問したところ、横畠長官は、同盟国に対する外国武力攻撃にそのような解釈理解ができるという答弁を初めて国会でしたわけでございます。これが解釈改憲のからくり。  

小西洋之

2021-03-17 第204回国会 衆議院 法務委員会 第4号

にその義務に違反したことになるのであるかとか、さらに、その義務に違反した場合の法的効果がありますとかその責任がどのようなものであるかということは別の事柄でございますと述べるとともに、それに違反した場合の何か法的責任が生ずると誤解されるおそれがある法的義務という言葉はあえて用いなかったということでございますというふうに述べておりまして、法的義務という問題と法的責任というのはイコールではないというのは横畠長官

近藤正春

2020-03-26 第201回国会 参議院 予算委員会 第15号

その国家公安委員会委員を務めていた元法制局長官国会で、この今読み上げていただいた部分ですね、横畠長官がやっていることは法制局の任務の懈怠であると、現役の人たち横畠長官のことですね、これを耳に入れ、頭にたたき込んで、もう一度考えてもらいたいものであると考えます。つまり、叱責しています。批判しています。  

小西洋之

2019-05-29 第198回国会 衆議院 内閣委員会 第20号

これは、実は、このことについて横畠長官に二月十四日の予算委員会で、これは憲法上の義務なのかということの趣旨質問をして、そのときに、合理的な期間を超えない期間内に臨時国会を召集しなければいけない、これは憲法上の義務だというような答弁だったんですけれども、改めて、その答弁、そのとおりでよろしいでしょうか。もう一度答弁をしてください。

高井崇志

2019-04-22 第198回国会 参議院 決算委員会 第5号

小西洋之君 それでは、横畠長官時間ですので聞きますが、今、実は内閣法制局最高裁判所から出向者がいます。憲法解釈を担当する第一部におり、かつ、質問主意書審査などをしております。ただ、横畠長官は、皆様御存じのように、三月六日の予算委員会で三権分立に反するような、国会自律権を侵害するような国会審議の内容に関わる発言を行い、また、違憲立法を支えているというのが世の中の意見でございます。

小西洋之

2019-03-12 第198回国会 参議院 外交防衛委員会 第3号

配付資料の七ページ、横畠長官御覧いただきます、また委員先生方配付資料の七ページの下線を引いている部分ですね。あなたのかつての先輩、高辻元法制局長官法律雑誌に寄稿された、内閣法制局とは、また法制官僚とはどうあるべきかと述べた部分ですけど、その四十二ページ、七ページの下線部分を読み上げていただけますか。

小西洋之

2019-03-12 第198回国会 参議院 外交防衛委員会 第3号

小西洋之君 横畠長官の今のこの本委員会での質問に対する答弁ですね、声を荒げてとはどの部分を評価したのか答えない。そして、声を荒げてという言葉が何らかの国会監督に係る法令解釈を述べたのかと聞くと答えない。もうひたすら答えない。そうした横畠長官の本日の答弁姿勢は、何が政府にとって好都合であるかという利害の見地に立ってその場をしのぐ、そうした答弁姿勢そのものであるとお考えになりませんか。

小西洋之

2019-03-08 第198回国会 衆議院 内閣委員会 第4号

そうであるとしたら、やはり法制局長官中立性を明らかに損なっているというのは非常に問題だと思いますので、改めて、横畠長官には、自分の出処進退についてもう一度しっかり考え直していただくようにお願いをさせていただきます。  では、質問に移らせていただきます。  では、長官、ここで結構です。

初鹿明博

2019-03-06 第198回国会 参議院 予算委員会 第5号

ただ、私の官僚経験と照らして、法制局長官国会で政治的な発言をしたのは私初めて聞きましたので、このことは是非、テレビの向こうの国民皆様、御認識いただきたいとお願いするとともに、先ほど横畠長官答弁ですが、個々の国会議員質問監督権でないようなことをおっしゃいましたが、今私は、ここには会派を代表して、国会組織的活動会派を代表して私は質問に立っています。

小西洋之

2019-03-06 第198回国会 参議院 予算委員会 第5号

じゃ、横畠長官事実だけ。この安倍総理の本会議の答弁、あるいは横畠長官がそうした今答弁されましたけれども、二十四条二項で、婚姻についての法律は、個人尊厳、LGBTの皆さんにも当然、我々とみんなと等しく尊厳があります。この二十四条二項の解釈、あるいは十三条で個人尊厳の尊重、十四条で平等権があります。

小西洋之

2019-02-27 第198回国会 衆議院 予算委員会第三分科会 第1号

ちょっと、いろいろこちらも申し上げたいことを、じゃ、まず申し上げますけれども、統治行為論ともう一つ、法的責任がないという論拠を法務省は言ってきているんですけれども、これは実は、去年の二月十四日の予算委員会で、我が党の枝野代表横畠法制局長官に、まさにこの臨時国会の召集というのは法的義務ですかというような、ちょっと問いは忘れたんですけれども、横畠長官は、はっきり法的義務だと答弁しているんですね。  

高井崇志

2017-12-05 第195回国会 参議院 外交防衛委員会 第2号

それを明らかにしたのがその下の平成二十七年の三月二十四日の私の質問ですけれども、同盟国に対する外国武力攻撃ということもここに概念的に含まれるんですかと今の横畠長官に聞きましたら、横畠長官は、四十七年の政府見解そのものの組立てからそのような解釈が、理解ができるというふうに言っております。

小西洋之

2017-06-15 第193回国会 参議院 外交防衛委員会 第27号

小西洋之君 憲法改正ではなくて、まあ改正についてというふうに今限定されてしまいましたけれども、今お手元にある国会議事録ですね、一ページ目の、この七月の十四日、平成二十六年、解釈変更をやって二週間後の衆議院の予算委員会のものですけれども、一番最後の横畠長官答弁ですね、網を掛けてあるところですけれども、長官自身がおっしゃっているんですね。  

小西洋之

2017-06-15 第193回国会 参議院 外交防衛委員会 第27号

ちょっと先生方、次のページをおめくりいただきまして、実は四十七年政府見解の中に、左側ですね、濃い灰色の部分ですね、しかしながら、だからといって、平和主義をその基本原則とする憲法が、右にいう自衛のための措置を無制限に認めているとは解されないのであって、で、そこから続く、そこは、あくまで外国武力攻撃によって云々というのが、横畠長官始め安倍内閣がつくり出した限定的な集団的自衛権を可能にする九条の基本的な

小西洋之

2017-06-06 第193回国会 参議院 外交防衛委員会 第24号

なんですが、つまりどういうことかといいますと、限定的な集団的自衛権行使は、横畠長官先ほどもおっしゃったように、自国防衛目的とするものなんですね。で、自国防衛目的として、我が国に対する武力攻撃の発生が起きていないにもかかわらず、ある国に対して日本が先んじて武力行使する、これは国際法上禁止されている先制攻撃そのものではないかということは歴代法制局長官から言われているところでございます。  

小西洋之

2017-06-06 第193回国会 参議院 外交防衛委員会 第24号

横畠長官に伺いますけれども、限定的な集団的自衛権は、他国防衛目的目的として全く持っていない集団的自衛権というふうに理解してよろしいでしょうか、あるいは他国防衛目的を持って発動される武力行使であるというふうに理解すべきなんでしょうか、どちらでしょうか。もう、イエスかノーかだけで答えてください。

小西洋之

2017-05-23 第193回国会 参議院 外交防衛委員会 第20号

小西洋之君 横畠長官、議会の歴史上初めての答弁をしたんですが、ぶったまげる答弁ですけど、今の答弁趣旨は、国際法上許されている集団安全保障やあるいは個別的自衛権集団的自衛権、それに使用するものであれば、輸出相手国が使用する場合であれば、憲法前文の全世界国民平和的生存権を確認するこの法理に違反しない、矛盾しないと、そういう政府解釈憲法解釈政府としてはいると、そういう理解でよろしいですか。

小西洋之

2017-05-23 第193回国会 参議院 外交防衛委員会 第20号

つまり、横畠長官審査していないので、前文平和主義、全世界国民平和的生存権と矛盾しないかどうか、武器輸出がですね、答弁できないんですね。これが今、我が国議会政治の実態であるということでございます。  ですので、今、この改正法案について国会議員として指摘させていただきますけれども、これ違憲立法です。集団的自衛権目的とする共同訓練を解禁していますから違憲立法

小西洋之

2017-05-23 第193回国会 参議院 外交防衛委員会 第20号

横畠長官、平成二十六年の防衛装備移転原則のこの閣議決定に際し、内閣法制局として、憲法前文平和主義法理とこの防衛装備移転原則ですね、武器輸出を解禁した、これが憲法前文平和主義法理と矛盾、違反しないか内閣法制局として審査いたしましたか、どうぞ。意見事務を行いましたか、あるいは審査事務でも結構ですけれども。

小西洋之

2017-05-11 第193回国会 参議院 外交防衛委員会 第17号

小西洋之君 防衛大臣あるいは法制局長官、どちらでも結構で、政府の方のどなたでも結構ですけれども、政府として、今回の空母カールビンソン打撃群派遣行動というのは、今、横畠長官がおっしゃった、アメリカにおいて、現実にまだ武力行使してはいないが、自国の主張、要求を入れなければ武力行使するとの意思、態度を示すことにより、相手国を威嚇すること、これに該当していると、事実関係として、日本政府として認識されているということでよろしいでしょうか

小西洋之